田中勇悦先生再訪寺崎 修2022年6月21日読了時間: 1分 6月18日(土)19:00~20:50滑川道場において、みっちりと運足の稽古をつけて戴きました。 数年前にもご指導いただきましたが、前回同様、老体の身には堪えました。痛い脚に加えて頭の中は大混乱。でも少年会員は混乱しながらも楽しんでいるようでした。 今後の指導に反映させていければと考えています。 田中先生に感謝。有難うございました。
6月18日(土)19:00~20:50滑川道場において、みっちりと運足の稽古をつけて戴きました。 数年前にもご指導いただきましたが、前回同様、老体の身には堪えました。痛い脚に加えて頭の中は大混乱。でも少年会員は混乱しながらも楽しんでいるようでした。 今後の指導に反映させていければと考えています。 田中先生に感謝。有難うございました。
吉井竜則5段教士急逝ブログの最初の記事に残念ですが追悼させていただきます。 令和4年(2022年)1月19日に吉井先生が64歳で急逝されました。 平成6年(1994年)から令和元年(2019年)の25年間、富山県協の理事長として会員一同を導いていただきました。退任後もしっかりサポートしていただ...
富山では海の幸と地酒を堪能しました。富山で囲い運足を指導するのは初めてでしたが、高段者も小学生も一生懸命になって覚えてくれて嬉しく思いました。未知の躰道が始まります。一緒に楽しんで行きましょう。沖縄の躰道は琉大で月水、一般道場は木土です。観光がてらお出で下さい。